Queria

「困った、どうしよう」の少ない毎日へ

マンネリ打破!喜ばれる2020年お歳暮ランキング【最新】

2020年もお歳暮ギフトの時期がやってきました。あの人には何を贈ったら喜んでくれるんだろう?…といつも悩むんですよね。そんなあなたのために、「相手が喜ぶ」「インパクト大」「価格が適切」の3点が揃った人気のお歳暮ギフトをランキングでご紹介。
8,035 views

この記事を担当したのは…
クエリア編集部所属 フリーライター ハシモトパソコンをする女性某グルメサイト、ギフトメディアで執筆中のフリーライター。得意ジャンルはギフト・冠婚葬祭。プライベートでもお中元、お歳暮ギフトはぬかりなし。毎年違ったものを贈るべく情報収集は欠かさない。

「お歳暮の時期が近づいてきた…今年はどうしよう」
「毎年マンネリ化してるし、この時期いつも困るんだよなぁ」
「初めて贈る人がいるんだけど、なにが喜ばれるのか分からない…」

あなたのその気持ち、とっても分かります。
毎年必ずやってくるお歳暮。
またこの時期がやってきた…とちょっと憂鬱になる方もいるのではないでしょうか。

今年お世話になった人に初めて贈るという方もいれば、身近な親戚など毎回同じ人に贈る方もいると思います。

お世話になった人に贈るギフトです。
どうせなら「貰って嬉しい!」と喜んでもらいたいですし、印象が良いものを贈りたいですよね。

「なにこれ…貰っても困るわ…」という印象を持たれてしまったら、せっかくの良好な関係が崩れてしまいそう…。そんなのイヤ!

…というわけで、どうもこんにちは。
毎年、様々な人から贈られてくるお歳暮を密かに楽しみにしているハシモトです!

かくいう私も、親戚に贈るお歳暮ギフトに毎年悩んでいました。
ギフト券がいいの?それとも食べ物がいいの?お菓子?肉?やっぱり飲み物が無難?

もちろん悩むとは思いますが、大事なのは「相手が本当に喜んでくれるか?」ということ。
お歳暮として贈ったギフトを相手がどう感じるか?を考えれば、おのずとどんなギフトが最適か決まってくるはずです。

お歳暮についておさらいしましょう。

お歳暮の時期は一般的に12月13日〜12月20日
年末、新年の準備でバタバタと忙しくなる前に贈ります。

そして、お歳暮というのは「ギフトとして相手に贈る」もの。
ギフト梱包などの見た目が良いと、相手の感じる印象も良くなります。

また、だいたいお歳暮の金額は5,000円前後だと言われています。
特にお世話になったという方には10,000円前後が妥当ですね。

以上を踏まえて贈るギフトを決めましょう!

ということでこの記事では、年末にお歳暮を贈りたい…でも何を贈るべきか迷っている方のために、

相手の満足度 
→お歳暮の時期、相手が本当に喜んでくれるものか?
インパクト度 
→ギフトとしての印象は良いか?インパクトはあるか?
価格の適切度 
→お歳暮の予算としてちょうど良い価格か?

という3つの視点を踏まえて五つ星評価し、ランキング形式でご紹介します。

人気お歳暮ランキング2020
《第1位》お肉ギフト
相手の満足度 インパクト度 価格の適切度
さがえ精肉のお歳暮ページさがえ精肉 ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★
山形牛300g
(2〜3人前)
税込4,980円
詳細
サイボクハムのお歳暮ページサイボクハム ★★★★★ ★★★★☆ ★★★★★
ロースハム
ウインナー
4種セット
税込5,400円
詳細
《第2位》カタログギフト
さがえ精肉カタログさがえ精肉 ★★★★★ ★★★★☆ ★★★★☆
1万円コース
税込11,000円
詳細
すいーともぐもぐすいーともぐもぐ ★★★★★ ★★★☆☆ ★★★★☆
カプチーノコース
税込5,500円
詳細
《第3位》スイーツギフト
ラ・ファミーユの公式サイトラ・ファミーユ ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★☆☆
まっ黒チーズケーキ(L)
税込3,996円
詳細
ガトーしらはまガトーしらはま ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★☆☆
チーズケーキ
10ピースセット
税込4,980円
詳細
《第4位》お酒・ジュースギフト
サンクトガーレンのお歳暮ページサンクトガーレン ★★★★☆ ★★★☆☆ ★★★☆☆
一升瓶ビール
2本セット
税込6,050円
詳細
伊藤農園のお歳暮ページ伊藤農園 ★★★★☆ ★★★☆☆ ★★★☆☆
ピュアジュース
180ml×10本
税込3,564円
詳細
《第5位》商品券・ギフト券
JCBカードJCB ★★★☆☆ ★★☆☆☆ ★★★★☆
5,000円券
詳細
VJAギフトカード三井住友カー ★★★☆☆ ★★☆☆☆ ★★★★☆
5,000円券
詳細

↑あらゆる種類のギフトの中でも、相手が喜んでくれて、インパクトもあって、かつちょうど良い値段で買えそうな…そんなお歳暮ギフトにぴったりな通販サイトを厳選しました!

お悩みのあなたも、ここから選べば間違いなしです。では、詳しくご紹介していきます!

《第1位》お肉ギフト

すき焼きギフト

お歳暮として相手に贈って「おっ、反応が良いな!」と感じるのはやはり消えものです。

この時期に食品が届くのはかなりありがたく、グッドタイミング。

というのも、年末のご馳走が豪華になるから。

年末ってちょっと豪華なものを食べたくなりますよね。
お歳暮が年末に近いということもあって、このときにとびっきり美味しい食べ物が贈られてくるととても嬉しいんです。

お歳暮ギフトを制する者は相手の年末のご馳走を制する、といっても過言ではないかも…。

その年末のご馳走にうってつけなのが「お肉」なんです。
相手が特別肉嫌いでなければ、高確率で喜ばれるはず。

普段めったに食べない高級ブランド牛や、ボリューム満点なハム・ソーセージなど、年末のご馳走を彩るのに相応しいのが「お肉」。インパクトも大です。

美味しいお肉を囲めば家族団欒の会話も自然と弾みますよね。
ですのでご家族が多い相手にもぴったり。

ちなみに、お肉を贈るとなると気になると思うのが賞味期限だと思いますが、生肉でも冷凍保存で3週間はもちます。心配はいりません。

価格はピンキリですが、5,000円〜10,000円で購入できるギフトもあるんです!

ということで、お肉ギフトを扱うサイトの中でもオススメの2店をピックアップしました。

米沢牛・山形牛専門 和牛通販 さがえ精肉

さがえ精肉お歳暮のページ

米沢牛・山形牛専門 和牛通販 さがえ精肉

1位3大ブランド牛の一角「米沢牛」、そしてそれに劣らず旨い!と評判の「山形牛」専門店です。

腕の立つ目利きが五感をフルに使って厳選したとろけるお肉が届いた方は、「今度自分でも買いたい!」と声を弾ませます。
やはり年末の家族団欒に一役買っているようで、「育ち盛りの子供達も喜んでて良かった!」という口コミも。

ちなみに去年、私も叔母からここのすきやき肉をいただいたんですよ!

風呂敷包み

ギフトボックスはあでやかな風呂敷で丁寧包んでありました。
梱包にこだわりを感じます。

食べ方のレシピ

食べ方のレシピに加えて、個体識別番号が入った証明書も同封されていました。品質についても安心ですね。
(※すみません、お肉の写真は食べるのに夢中で撮り忘れました…。レシピ通りすきやきを作って友人と美味しくいただきました!)

お肉が美味しいのはもちろんですが、こちら全国送料無料。
さらにギフト梱包・のし・メッセージカードも無料です。

これは…贈る側としても非常にありがたいです!

通販のみでしか購入できない極上のお肉ギフトは相手方に喜ばれること間違いなし。
冷凍でお届けするので保存期間についても心配いりませんよ。

サイボクハム公式通販

サイボクハムのお歳暮ギフト

サイボクハム公式通販

1位-2

安心・美味・新鮮を掲げた、牧場生まれのお肉加工品通販店。

ウインナー、ハム、フランクフルト…というカテゴリ内でも種類が豊富でギフトも選び放題です!中でも特選ギフトはその良いとこどり。ボリュームもたっぷりでオススメですよ。

本場ドイツのコンテストで1999年から連続で金メダルを受賞するなど、その美味しさは証明済み。

子供から大人まで幅広い年代に喜ばれる!と評判のギフトです。

埼玉県日高市からふるさと納税で大好きなサイボクハムの詰め合わせが届きました❤️
年末年始これ食べて過ごすんだ♫楽しみ。 pic.twitter.com/UqoRHJjnfO

— じぇん (@wwblogww) November 25, 2020

《第2位》カタログギフト

カタログギフト

相手が自由に好きなものを選ぶことができるのがカタログギフトの良いところ。

特に、やはりお肉のような食品を選べるものが喜ばれます。

例えば、お肉を贈ろう!と決めたとしても「すき焼き用の肉としゃぶしゃぶ用の肉だったらどっちが嬉しいのかな…」と迷っている場合に最適です。

ただ、カタログギフトを贈る場合に意識して欲しいのが、相手に「これが贈りたかったんだな!」と思ってもらえるギフトを贈るということ。

つまり、「お肉ならお肉」「スイーツならスイーツ」とテーマが決まっているカタログの中から好きなものを選んでもらう方が、「あなたのために選びました」という気持ちが伝わるということです。

あまりにも選択肢が多すぎると贈られた側も逆にめんどくささを感じてしまいますし、「選ぶのが面倒だったのかな…」と思われてしまうかもしれません。

実際に届くものが紙なのでインパクトは薄めかもしれませんが、それは梱包や選べる商品によってカバーできちゃいます。
システム料込みの価格のため、予算とも照らし合わせやすいですね。

ということで、カタログギフトを扱うサイトの中でもオススメの2店をピックアップしました。

米沢牛・山形牛専門 和牛通販 さがえ精肉

さがえ精肉カタログ

米沢牛・山形牛専門 和牛通販 さがえ精肉

2位

カタログギフトもさがえ精肉のギフトが大人気!

相手に贈るカタログギフト自体にはしっかり「のしがけ包装」。
さらに、相手が選んだお肉を実際に届ける場合も、生のお肉を届けると同様に丁寧な風呂敷包みで梱包されます。

「すき焼きを食べようかな?それともステーキにしようかな?」と料理を選ぶ楽しみもお届けできますね。

山形牛はメディアにも絶賛され、「これは美味しい!」と太鼓判を推されています。価格もお歳暮としてはちょうど良く、内容もかなり充実しています。

一番お世話になった方にいかがでしょうか?

すいーともぐもぐ

すいーともぐもぐのカタログギフト

すいーともぐもぐ

2位-2

可愛らしいスイーツのカタログギフト。

ケーキ、焼き菓子、和菓子、冷たいお菓子の中から1つもしくは2つ選んでもらうカタログギフトです。

魔女とネコをモチーフにした可愛らしいファンタジックなデザインのカタログギフトが届けば、きっと見るのが楽しくなるはずです。

スイーツを選ぶ時間も、スイーツが届いた後も二重で楽しいギフトなので、子供にも女性にもウケが良いんですよ。

草大福さんが退院したお祝いにカタログギフトを贈ったんですが、絵本みたいに可愛いのがあるんですよ!
すいーともぐもぐって言うんですけど!
載ってるのも全部お菓子!有名なとこのもあるしお祝いの時とかのプレゼントにいいと思います!オススメ!みんなも贈り物しよう😊https://t.co/sV7tqBcoea pic.twitter.com/DNTnOH8pJq

— 頑張っているあけち (@aakechi2) August 23, 2018

《第3位》スイーツギフト

スイーツギフト

スイーツは好き嫌いの振り幅も大きいと思うので、相手の好みを把握しづらく贈りづらい…と思うかもしれません。

…が、逆に言えばスイーツが好きな方や甘いものが好きな女性などにはにはたまらなく嬉しいんです!

スイーツギフトの中でも、有名店のスイーツを贅沢に堪能できるギフトが届けば「得した」感が増します。

「あ、このスイーツ知ってる!食べたかったんだよね!」もしくは「こんな美味しいスイーツあったんだ!」と思ってくれたら万々歳。こちらとしても贈ったかいがありますよね。

SNS映えするようなおしゃれなスイーツを選べば、娘さんがいる家庭にも喜ばれます。

女性だけでなく、お菓子大好きなお子さんにも最適。
年末のティータイムに花を添えてあげましょう!

価格は抑えめで、3,000円前後で購入できるものもありますね。この近辺の金額であれば、今年お世話になった友人・知人に贈るのにピッタリかも。

スイーツギフトはセンスの良さが問われます。おしゃれで美味しいの2点が揃ったものを贈れば好印象です。

そのような、スイーツギフトを扱うサイトの中でもオススメの2店をピックアップしました。

ラ・ファミーユ

ラ・ファミーユの公式サイト

ラ・ファミーユ

3位

四国選りすぐりの素材を使ったスイーツ店。

こだわりのコクのある卵や長い年月を重ね開発された小麦を使用。さらに、気候によって焼き方を調節する職人技で作られたケーキを食べた人はみんな笑顔になります。

オススメはお取り寄せ大賞を受賞したまっ黒チーズケーキ。

フランスの修行先で出会ったチーズケーキを再現したというホロホロのブラックサブレがインパクト大!

濃厚なフランス産チーズとコクのある四国産牛乳で作られる贅沢なスイーツです。

ギフトとしてしっかり包装し、のしもつけてくれます。

真っ黒チーズケーキのイチゴ味♡母の日ラッピング届いたよぅ!ラファミーユのだよ!解凍しなきゃいけないけどしないで半分食べたけどアイスケーキでおいぴかったー🍓💕 pic.twitter.com/eejefdy5f2

— ・✩☻⋆。˚とろふわパンケーキ (@OTORIYOSEK) May 7, 2016

チーズケーキの店 ガトーしらはま

ガトーしらはま

チーズケーキの店 ガトーしらはま

3位

伝説とも冠されるほどの上質なチーズケーキの店です。

使用される素材は高品質、そして絶妙なケーキの焼き加減。だからこそ「お取り寄せスイーツ」として一斉を風靡しています。

シンプルな高級感が漂うホールケーキも、カラフルなピースセットも人気。
価格的にも5,000円前後で購入できてちょうど良いですよね。
さらに、全品送料無料。

贈る相手の年末年始のおしゃれなティータイムを演出してあげましょう!

あのですね、神奈川の秦野にある「ガトーしらはま」さんのしらはまチーズケーキがヤバうまなんですよ。伝説のチーズケーキと呼ばれていて、店舗販売はごく一部でしかやってないんですけど、通販もあるので誕生日お祝いとか女子会に是非。https://t.co/IFlUUZuKcw
2枚目:取り扱い店舗
3枚目:本店住所等 pic.twitter.com/Rx9eYu3w8B

— 愛那🤭うるさい人 (@rabbitofsilver) September 27, 2018

《第4位》お酒・ジュースギフト

お酒・ジュースギフト

ものによっては相手を選ぶギフトとはなってしまうのですが、お酒好きな人にはお酒を、ジュースを喜んで飲むであろうお子さんがいる家庭にはジュースを…と無難な選択ができるのが飲料ギフト。定番ですね。

1年の締めくくりとして贈るギフトですから、スーパー等で普段買いするような缶ジュース・缶ビールの詰め合わせよりも、特別感溢れるものの方が印象が良いですよ。
「ありがとう」が伝わるギフト梱包であったり、プレミアム感漂うギフトを選びましょう。

お酒ギフトは仕事にお疲れの上司へ。
年末年始のささやかな癒しとしてプレミアム感たっぷりな一升瓶を贈るのはいかがでしょう。

ジュースギフトは、孫を可愛がるご高齢の方へ。
年末に親戚で集まる際に、孫と一緒に飲むことができる体に優しくて美味しいジュースを贈るのはいかが?この場合、個数が多い方が良いですね!

価格もちょうど良いです。
5000円の予算があれば相手が満足してくれる質・量のギフトが選べます。

お酒・ジュースギフトを扱うサイトの中からオススメの店を2店をピックアップしました。

サンクトガーレン

サンクトガーレンのお歳暮

サンクトガーレン

4位

一升瓶ビールやスイーツビールなどの個性的なビールを仕掛けるビール蔵のオンラインストア。

3,000円〜6,000円で、個性的なビールをお届けできます。

一升瓶の「一升」は「一生」とかけているんです。
「一生分の感謝をあなたに」…ということで洒落たお歳暮としてピッタリではないでしょうか。

特に、「感謝」のラベルがついた一升瓶は、プレミアム感もばっちり。
あなたの気持ちがしっかり伝わります。

サンクトガーレン・感謝ビール<金>・3,200円 一升瓶のビール初めて見ましたwww こんな見た目だけど、中身は国際ビール大賞で多数のメダルを持ってるサンクトガーレン!アメリカンペールエールで、苦味も強すぎず、万人に愛される素敵なビールです。#グルログ #グルコミ pic.twitter.com/OJH8s6EhxH

— グルコミ@10月17日(土)開催決定 (@gurucomi01) June 17, 2019

和歌山有田の伊藤農園

伊藤農園のお歳暮

和歌山有田の伊藤農園

4位

和歌山県で育った蜜柑そのままの味・香りを届けるジュースやジャムのオンラインストア。

人気商品の100%ピュアジュースの濃厚な美味しさは、無添加で砂糖も使わない自然そのままの味。
「本物の味ってこんなに美味しいんだ!」と相手を驚かせること間違いなしでしょう。

10本ギフトセットは甘さやさっぱり感の異なる15種類のみかんの味から好きな組み合わせを選ぶことができます。もちろんおまかせもOK!

3000円前後で購入できるため、親族が多くお歳暮をいくつも購入する必要がある方にオススメです。

#みかんしぼり#伊藤農園
2年続けて買って飲んだ!!
やっぱりウマーイ!!
一気に飲んだら勿体無いのに、ごくごく飲んでしまう。。 pic.twitter.com/ghc6muPJKr

— 茶々 (@akimaru1012) November 23, 2020

《第5位》商品券・ギフト券

商品券・ギフト券

相手の好みや嫌いなものが分からなすぎて、「好まないギフトを贈るならいっそ…」というときに助かるのがこのギフトですよね。

商品カテゴリに限らず、相手が好きなものを購入できるというメリットがあります!

ただ、贈る相手は慎重に…。
この形のギフトは実質「お金」をプレゼントするようなものです。
贈り物として「あなたのために選びました」という気持ちが伝わりにくいんです。

ですので、目上の方…つまり上司や義両親へのギフトとしてはオススメしません。そこだけ注意しましょう。

習い事でお世話になっている先生への儀礼として贈る場合や、両親などに「1年の締めくくりだし、自分へのご褒美として好きなものを買ってほしい!」とプレゼントする分には問題ありませんよ。

また、好き嫌いが激しいような人には、わざわざいらないものを届けるよりは商品券・ギフト券を使ってもらった方が断然良いでしょう。

商品券・ギフト券を扱う中でもオススメの2サイトが以下になります!

JCB(JCBギフトカード)

JCBカード

JCB(JCBギフトカード)

5位クレジットカード会社が発行するギフトカード。
ギフトカードを使える店舗が多く、取り扱い加盟店は100万店以上になります!

包装の種類よってはお金がかかってしまう場合があるのですが、より気持ちが伝わるようにのし付きの贈答用セットを購入することをオススメします。

券種は、1,000円券と5,000円券の2種です。

三井住友カード株式会社(VJAギフトカード)

VJAギフトカード

三井住友カード株式会社(VJAギフトカード)

5位

こちらも、クレジットカード会社が発行するギフトカード。

取り扱い加盟店は50万店以上…とJCBギフトカードより少ないですね。

包装は紙ケース、少し豪華に桐箱(300円+税)などから選択できます。

券種は、JCBと同じく1,000円券と5,000円券の2種です。組み合わせて購入できます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、「お歳暮ギフト、今年はどうしよう…」とお悩みの方のために、本当に相手に喜んでもらえるギフトをランキング形式でご紹介させていただきました!

イチオシのサイトや商品ばかり厳選しましたので、あまり悩みすぎず、この中から「相手に届いたら喜んでくれるだろうな…!」というギフトを選んでいただけたらいいなと思います。

あなたもお相手も、気持ちよく楽しい年末年始を過ごすことができますように…!
私も今から誰から何が届くのか楽しみになってきました。高級お肉が届くことを願っている自分がいます…(笑)

以上、「2020年のお歳暮、相手に喜ばれる人気お歳暮ランキング」でした。

ぜひ参考にしてみてくださいね!



-グルメ, プレゼント・お祝い