Queria

「困った、どうしよう」の少ない毎日へ

相手が絶対に喜ぶ「お肉」ギフト徹底比較!オススメ内祝いランキング

内祝いギフト、お肉がいいかな?と思っている皆さん。でも実際、どのサイトが良いのか迷ってしまいますよね。そんな方のために、値段・品質・利便性・梱包の4つの視点から徹底比較しました。厳選したオススメのお肉通販サイトをランキング形式でご紹介。
43,286 views

「出産内祝いどうしようかな、お肉にしようかなぁ」
「結婚祝いに2万もらったし、1万円くらいの高級お肉とかどうか?」

内祝いギフトとしてお肉に決めたか、もしくはまだお肉にしようかどうしようか…とお悩みの皆さんこんにちは、牛肉大好き女ミサキです。

特に、どんなに暑い夏でも「今夜すき焼きにしない?」と主張するほどすき焼きが大好きです!エアコンをガンガンかけながら食べるとろ〜りとしたアツアツのすき焼き…素晴らしい。(もちろん冬のすき焼きも美味ですよ!)

それはさておき、
幸せのおすそ分けである内祝い。

自分を祝ってくれた相手に誠意を込めて贈るのであれば、とびっきり喜んでもらえる贈り物をしたいところですよね。

相手に「こんなのもらっても迷惑…」と思われるようなギフトは贈りたくありません。
せっかく高額なコストもかけるのですから、贈る側としては「良いものをあげた!」、送られる側としては「良いものを貰った!」と互いにWin-Winの結果を迎えたい。

実は皆さんが「内祝いのギフトをお肉にしようかな?」と思ったのは正解で、お肉のような消えものはかなりの確率で喜ばれるんです。

相手が肉嫌いだとかダイエット中でない限り、普段食べないような高級で美味しいお肉がギフトとして送られてきたら大抵嬉しい。今だと便利なカタログギフトとして贈ることもできるようですよ。私も贈って欲しい。

良く聞くんですが、置き時計や写真立てのようないつまでも家に残る物を贈ると、相手に「えっ、どこに置こう…。閉まっとくのは悪いよね…」と気を遣わせてしまうとか。

ですので、内祝いとしてお肉を贈るのは問題なし!
あとは何肉にするか、どこのサイトで買おうか、はたまた加工品にするか?ですよね。

実際内祝い用で探しても、

どれにすればよいか分からん!

と迷ってしまうはずです。どれも美味しそうな写真ですもんね。

ということでこの記事では、内祝いにお肉を贈ろうと考えているけどどれにしようか迷ってるという方のために、数ある通販サイトからオススメできる選り抜いたサイトを、

・値段(値段はお手頃?送料はかかる?)
・品質(安全性は高い?保証はついてる?)
・利便性(カタログギフトも選べる?カード払いできる?)
・梱包(どんな梱包の仕方?お金かかる?他にサービスは?)

という4つのポイントで比較しンキング形式で紹介します。

ここから選べば間違いなしですよ!

ギフト用としては見逃せない!日本を誇るブランド牛

やはり、高級なお肉を贈りたいとなれば牛肉は外せません。
その中でも、日本三大和牛(松坂牛、米沢牛、神戸牛)を選んでおけばまず間違いなし!

…ということで、三大和牛を取り扱ったサイトの中でも特にオススメの5店を紹介します。

まず、4つのポイントから比較した結果がこちら。

※価格はすべて税込

比較をふまえた、内祝いにオススメ牛肉ギフトランキングが以下になります!

【第1位】米沢牛・山形牛専門 和牛通販 さがえ精肉

 

米沢牛・山形牛専門 和牛通販 さがえ精肉

創業20年の米沢牛・山形牛専門通販店。

米沢牛枝肉共励会で最優秀賞牛購買者賞を受賞するなど、高品質のチャンピオン牛に恵まれたお店です。業界30年の目利き職人が実際に触って、見て、本当に美味しい肉を厳選して仕入れています。

5サイトを比較したところ、内祝いとして贈るギフトとしてはさがえ精肉が1番じゃないかなと思いました!
A5等級にこだわったやまとの松坂牛も良いなと思ったですが、値段がやはり高くて…。

さがえ精肉のお肉も決して安い値段ではないのですが、高すぎる!ということもありません。
名高いブランド牛である米沢牛(すき焼き用モモ肉)であれば2~3人前で6,980円。
10,000円のお祝い金の半返しとしてはちょうどよいお値段ではないでしょうか。

ちなみに、このサイトでは米沢牛だけでなく山形牛も扱っています。
米沢牛ほどの知名度はなくても、山形牛だって厳しい品質審査をクリアしたお肉なんですよ。

米沢牛にも劣らない美味しさを、少しだけ安価に購入して相手に届けることができます。
例えば2~3人前のすきやき用モモ肉は5,980円。米沢牛より1,000円ほどお安く購入できます。(ちなみにこの商品、価格の求めやすさからかサイト内人気1位の商品のようで!)

流石目利きの達人が五感をフル活用して厳選したお肉ということもあって、とろっと柔らかくて美味しいのです…。
というのも、私もかつて食べたことがありまして。幸せな気持ちになりました。

実際に内祝いにお肉を考えている人のレビューも発見しました。届いてから食べるまで写真付きでレビューされていて分かりやすいかも。

>>内祝いに高級肉はどう?私のレビュー!新築 結婚 出産祝にも

また、なんといっても梱包の丁寧さが嬉しい

他のサイトだと、梱包が艶やかだとそれだけでプラス料金になってしまうのですが、このサイトだとギフトボックスも風呂敷もタダという…。
送料も無料ですから、「このお肉にギフト梱包料金○○円と送料○○円プラスして…」みたいなことを考えなくてすみますね。お肉の代金だけ予算に見合えばOK。

梱包から高級感溢れるので、届いて荷物を開けた瞬間に「なんかすごいの届いたぞ!」とワクワク感を掻き立ててくれます。さらにラッピングを解いて美味しそうなお肉を目の当たりにして二度びっくり。

とにかく質も良し、ギフト梱包も良し
ですから、安心して相手に届けることができます。ここのお肉が届いて残念な気持ちになる人なんていないんじゃないかしら…。ちなみに、便利なギフトカードも展開されてます。

参考にしていただけたら幸いです。

【第2位】松坂牛専門店|特選松阪牛やまと

松坂牛専門店|特選松阪牛やまと

15年連続松坂牛チャンピオン牛落札店です。

その質の高さから2位にランクイン。
というのも、牛肉の築地と呼ばれる東京食肉市場から、A5ランクの極上品質の牛のみ仕入れ扱っているというこだわりに驚きです。
肉質と味にこだわった松坂牛はギフトにとても人気です。すき焼きや焼肉、ステーキ用のお肉以外にも松坂牛を贅沢に使ったハンバーグも選べますよ。

丈夫な桐箱と艶やかな風呂敷で最高級の松坂牛ギフトをお届け。
記念写真と一緒に贈ることができるサービスも展開しています。

【第3位】神戸元町辰屋

神戸元町辰屋

明治創業の神戸牛専門店です。

選ばれし但馬牛である神戸ビーフを、発送日にカットして高品質なままお届けします。
定番のすき焼き用のお肉から、大ボリュームのセット品までご予算に合ったギフトを選べます。
4種類の食べ方、赤身派か霜降派かを選択できるカタログギフトもかなり便利。相手の好みに忠実に合わせることができますし、価格幅も広く予算に見合ったものを選べます。

もし贈る肉ギフトに迷った際は、直接神戸ビーフ・コンシェルジュに相談を。

【第4位】阪牛・牛肉 通販 松阪まるよし

阪牛・牛肉 通販 松阪まるよし

創業50年以上の歴史を持つ松坂牛の専門店です。

予算に応じて、熟成度と風味を最重視した最高品質の松坂牛ギフトをすき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキ、焼肉など豊富な種類から選べます。
お肉を冷凍して作り置きしておくのではなく毎日必要な分だけカットしているため、本来の旨味を残したまま相手に味わってもらえます。

ギフト用のお肉は専用の木箱に入れてお届け
相手が好きなお肉を選ぶことができる便利なカタログギフトもありますよ。

【第5位】米沢牛専門店 さかの

米沢牛専門店 さかの

米沢牛販売の実店舗と炭火焼肉店も経営している米沢牛専門の人気店です。

本場米沢から、実績の豊富な信頼できる生産者が育てた安心・安全で最高級の米沢牛をお届けします。
通常のお肉以外にも、質の良い赤身の味噌漬けや、独特な甘みがあるローストビーフなど、バラエティに飛んだ品揃えからギフトを選べますよ。

会員登録すればすぐに使える300円分のポイントがついてお得!電話で注文も可能です。

牛肉以外も捨てがたい?美味なブランド豚

美味しいブランド豚は、ギフトとしても申し分ないんですよ。
ここでは豚肉ギフトを扱ったお店の中でも特にオススメの2店を紹介します。

まず、4つのポイントから比較した結果がこちら。

※価格はすべて税込

比較をふまえた、内祝いにオススメ豚肉ギフトランキングが以下になります!

【第1位】鹿児島黒豚•黒毛和牛ギフト専門店 鶴鳴館鶴家

鹿児島黒豚•黒毛和牛ギフト専門店 鶴鳴館鶴家

創業明治30年、しゃぶしゃぶに合う黒毛和牛で有名なお店です。

「高級料亭で出されるような伝統の味を家庭ですぐに味わえる」という贅沢さを、大切な方へ感謝の気持ちを込めてお届けします。
内祝いにはたれ付きのお肉が人気です。たれは季節やシーンに合わせて好みでチョイス可能。

サイトを比較したところ、内祝いにオススメの豚肉ギフトを買うなら鶴家が一番かなと思いました。

まず、ギフト用梱包のこだわりがすごいなと。

通常、豚肉をもらうよりも牛肉をもらう方が「高級なものを貰えた!」と思いませんか?
ですが、このサイトのギフト梱包で届けば、牛肉か豚肉かなんて関係なく「美味しい高級ギフトを貰えて嬉しい!」と思ってもらえるはず。

鶴家という店の名前に合わせ、鶴をイメージしたモダン和風なギフトボックスに梱包されて届きます。4320円以上であればその梱包にお金はかかりません。
だいたい内祝いにかけるお金の相場は5000円〜なので、実質タダと考えてよいでしょう。

そして私が鶴家を推す理由がもう一つ。

ブランド豚で有名なバークシャー種との交配を繰り返し改良に改良を重ねた黒豚、もちろん美味しいポイントの一つですが、ギフトとしてつけダレと共に贈れるのが良い!
たれつゆ・ぽん酢・ごまみそぽん酢・わりしたの4つから選択できます。

しかもたれのボトルもおしゃれに梱包されてます。
美味しいお肉が特性たれ付きできたら思わずにっこりしちゃうことでしょう。

内祝いで売り上げ1番なのが10,800円の「黒豚800g黒牛300g+ぽん酢」です。
黒豚に黒牛もプラスして相手にお届けするんです。これは高級さに恥じぬ贅沢なボリューム。きっと喜んでもらえるはず。

【第2位】「三元豚・金華豚」の平田牧場オンラインショップ

「三元豚・金華豚」の平田牧場オンラインショップ

国産ブランドポーク専門店です。

安全・健康・無添加を守り、丁寧に育てられた美味しい豚肉をお届け。
繊細な肉質と上品な甘みが特徴の最高級ブランド平田牧場金華豚を取り扱っています。
しゃぶしゃぶ用やとんかつ用のお肉の他にも、味噌漬けやソーセージなどの加工品など約400アイテムが取り揃えられています。

環境保全を重視していて、ギフト梱包はシンプル。
価格帯や対象人数で選ぶことができ、予算や贈る相手に最適なギフトを選択することができます。

平田牧場の豚肉ギフトも良いと思ったのですが(特に品質はピカイチですし、丁寧に豚を育ててることが分かります。金華豚も美味!)、鶴家のギフト梱包の高級さが上回り2位に。

普段味わえないような本格的な味をお届け!その他肉加工品

生のお肉だけではなく、肉加工品もどういうものが喜ばれるのか気になるところですよね。
ここでは中でもギフトにオススメの2店に厳選して紹介。

まず、4つのポイントから比較した結果がこちら。

※価格はすべて税込

比較をふまえた、内祝いにオススメ肉加工品ギフトランキングが以下になります!

【第1位】サイボクハム公式通販

サイボクハム公式通販

安心・美味・新鮮の3つを掲げた牧場生まれのハム・お肉の専門店。

2サイトを比較したところ、内祝いお肉加工品ギフトの1位はサイボクハムでした!

ギフト梱包の高級さ、丁寧さから比べるとやはり三越という有名店の梱包の方が幾らか丁寧かな…とも思ったのですが、品質の高さから選ばせていただきました。

というのも、サイボクハムでは豚をとにかく健康に育てることを重視しています。飼育に使用する飲み水は農薬の影響がない安全な地下水。

また、大切に時間をかけて育てた豚を生産、製造、販売まで一貫して行っているため、安全性が高く味の良いお肉をお届けできるとのこと。
添加物を最低限おさえた、肉本来の味をいかした加工品の数々。

味の付いた加工品ではありますが、それでも添加物は必要最低限の量を使用しているようです。もちろん合成保存料・合成着色料は使ってないのでギフトとしても安心ですね。

ロースハムとウインナーセットは子供から大人まで幅広い世代が喜ぶギフトとして一番人気です。
この商品、とにかくボリュームがすごい!
価格が5400円で、内容量が全部で970g。大満足です。
普段食べないような本格的な味。そのあまりの美味しさから届け先からのリピーターが続出するほどという…。

5400円、10800円の2種類から選択できる便利なカタログギフトもありますし、親切なレシピも同封されています。

大切な相手へのお返しに、ハムやウインナーのギフトもいかがでしょうか?

【第2位】ハム・肉加工品|三越オンラインストア

ハム・肉加工品|三越オンラインストア

言わずと知れた三越のオンラインストア。
買い物には会員登録が必要です。

ケーファーの贅沢な生ハムやソーセージの詰め合わせは、美食家をも魅了するドイツ仕込みの深い味わい。至福のご褒美を相手にお届けでき、内祝いにもオススメです。
大手メーカーニッポンハムとアサヒビールのセットも定番で大人気。

「このハム、原材料に何入ってるんだろう…?」と気になる場合は、品質情報確認システムを利用してギフト内容を一つ一つを詳細に確認することができます。大切な人への贈り物だから品質をしっかり見極めたい…いう方にも安心ですね。

普段はなかなか購入することのないこだわりのハムやウインナー。ギフトとして届けば、開けた瞬間に幸せな気分にしてくれます。
商品によっては送料無料でお得ですので要チェックです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回、内祝いにお肉のギフトを送りたい方向けに、厳選したオススメ9サイトを徹底比較したランキング形式でご紹介させていただきました。

各項目でオススメ1位に輝いたサイトは、

◆ブランド牛第1位:さがえ精肉

◆ブランド豚第1位:鶴家

◆肉加工品第1位:サイボクハム

でしたね!

私が牛肉好きということもあるのですが、やはり牛肉のギフトは安定してオススメできるかなと思います。ギフト梱包も高級感溢れるものが多いです。普段自分で購入できないような、美味で高級なお肉が届くってかなり嬉しいじゃないですか。

相手に「美味しいものを食べる」という最高の瞬間を届けられるって、いいですよね。

自分が内祝いとして贈られたら喜ぶ!欲しい!食べたい!と思えるものであれば、きっと相手も同じように喜んでもらえると思います。

私も書きながらお肉が食べたくなってきました。
自分用に買うのもありでしょうか…(笑)

内祝いのお肉ギフトに迷っている皆さん、お気に召したサイトはありましたか?
ギフトを贈る相手に喜んでもらえることを私も願っています!

以上、お肉大好きミサキでした。



-プレゼント・お祝い, 冠婚葬祭

2021/09/30