dポイントカードの入手方法「ローソン編」
2,926 views

ドコモの携帯を契約していると勝手に溜まっていくdポイントがあります。このdポイントを実際に使おうと思っても気軽に使えない事が判明。
どうやら調べていくとdポイントカードを入手する必要があるとの事で、dポイントカードを入手できる唯一のコンビニ「ローソン」へ行ってきました。
他の方の記事では、レジの所に置いてあるとの事でしたが、足を運んでみるとレジ周りには無いようです・・・。
店員さんにdポイントカードが欲しいんですけど・・。と言うとすぐにレジから出してくれました。
ローソンに言って、dポイントカードをください。というだけでOKです。
dポイントアプリをスマホにインストールする
dポイントカードをGETしたら、dポイントアプリに登録しましょう。
こちらからdポイントアプリを入手できます。
https://dpoint.jp/ctrw/web/information/app_info.html
dポイントアプリにdポイントカードを登録する
dポイントアプリをインストールしてから開くと、自分のdポイント残高が表示されています。
このポイントをローソンで使う為にdポイントカードを登録しましょう。
アプリの下メニューにある「dポイントカード」へ進みます。
カードをお持ちですか?と聞かれるので「はい」へ進みます。
カード利用登録はお済みですか?と聞かれるので「いいえ」へ進みます。
ブラウザが起動します。
登録を済ませると、dポイントアプリにdポイントカード番号が表示されるようになります。
これでローソンでdポイントを使えるようになりました。