業者?役所?ハチの巣駆除で利用できるサービスとお得な選び方

ある日突然、「自宅にハチの巣を見つけた!」
こんな時、どう対処して良いのか分からないですよね。
人畜無害な虫とは違って、ハチは刺されると命にも関わります(大げさではありません)。そのため、自分で駆除をしたいと思っても、なかなか怖くてできないもの。
とはいえ、ハチを駆除せずに放置しておくのも危険です。
ここでは、「ハチを駆除したいけど、自分ではしたくない」という方に、役所や業者などオススメのハチ駆除サービスをご紹介します。
自分で駆除するのは怖い!代行してくれるところを探そう
ハチ駆除をしてくれる自治体=市役所・区役所もある
あまり知られていないのですが、ハチ駆除のサービスをしている自治体・役所があります。
「ハチの駆除はあくまでも自己責任!だから、個人の負担じゃないの?」と思われている方も多いでしょう。
でも、ハチ駆除は危険性が高いため、自治体によっては住民サービスの一環として、駆除サービスを提供しています。
では、役所で受けられるハチ駆除サービスにはどのようなものがあるのでしょうか? 以下が、その一例になります。
- ハチ駆除を無料で全て引き受けてくれる
- 専門業者にハチ駆除をしてもらう費用の一部を負担
- スズメバチの駆除のみ無料で行ってくれる
- 防護服などを貸してくれる
役所のサービスは「費用を安く抑えられる」点がメリットです。そのため、安くハチの駆除をしたいときは、お住まいの自治体に問い合わせてみましょう。
※駆除サービスの有無や内容は、自治体によって異なります。
市役所・区役所でハチの巣駆除を依頼する方法
役所でハチ駆除のサービスを依頼する方法は、①事前申請、②事後申請の2通りがあります。
①事前申請
お住いの県庁もしくは市区町村の環境課や生活課など、住民生活を管轄している窓口で行う。申請用紙に必要事項を記入して提出する。
②事後申請
- 県や市区町村が指定している業者にハチの駆除を依頼し、駆除作業を行う。
- 作業が終わった後、業者から役所への申請書類を手渡されるので、それに必要事項を記入する。
- ハチの駆除作業を行った証明が必要なので、業者から受け取った領収書、駆除前と駆除後の写真を申請書類と一緒に提出する。
なお、非課税世帯や生活保護世帯など、経済的に困窮している方の場合は、事前にハチ駆除のサービスを管轄している窓口や福祉事務所などに相談に行ってください。
一般よりも安い費用で行えたり、負担するべき費用が無料になる可能性があります。
※上記に記した役所への依頼方法は一例です。詳しくはお住いの役所の窓口へお問い合わせください。
役所のハチ駆除サービスのデメリット
役所でのハチ駆除のサービスは、私たちが希望する通りの駆除をしてくれるわけではありません。
- ハチ駆除のサービス自体を請け負ってくれない
- 費用負担は無く業者の紹介だけ
などの自治体・役所もかなり多いです。
無料でハチを駆除してくれるケースでも、
- 駆除に来るのが業者ではなく役所の職員で専門性や技術力が低い
- アシナガバチやミツバチは駆除対象外
などの不十分なサービスであることも少なくありません。
また、役所が定めた業者以外は認められない、紹介してくれる業者に偏りがある、などのデメリットもあります。
ですので、役所にハチ駆除のサービスを依頼したとしても、必ずしも望み通りの対応を行ってくれるわけではないのです。
頼れる専門家!ハチ駆除業者って実際どう?
ハチ駆除業者が請け負ってくれるサービスとは
役所ではなく、自分で直接業者に依頼する場合について紹介します。
ハチ駆除業者が請け負ってくれるサービスは、以下のものです。
- ズズメバチ、アシナガバチ、ミツバチなど、幅広い種類のハチを駆除
- 蜂の巣の駆除もしてくれる
- 年中無休など、基本的にいつでもハチ駆除に関する相談・対応が可能
- 駆除が困難な場所にできた蜂の巣の撤去も請け負ってくれる
さらに、優良なハチ駆除業者の場合は以下のサービスがそろっています。
- 駆除してくれるハチの種類が多い
- (役所が閉まる)夕方以降でもハチ駆除に関する相談ができる
- 専門的な知識や技術で駆除をしてくれる
- アフターフォローも付いている
※優良なハチ駆除業者をお探し方のは、こちらがオススメです。
ハチ駆除業者のデメリット
ハチ駆除業者を利用してハチの駆除を行う場合でも、やはりそこにはデメリットがあります。
一番はやはり、「自分で駆除するよりも費用が高い」こと。
ハチの駆除は特別な技術や専門機材が必要です。ハチ駆除は経験を積んだスペシャリストが駆除作業にあたるため、費用が高くなるのは否めません。
ですが、ハチ駆除業者は高い費用を払うだけの価値があるサービスを提供してくれています。自分ではできない、強力で確実な駆除をしてくれます。
また、自分で駆除する場合、道具などをそろえる手間と費用、そして何よりハチに襲われる危険性もあります。
とくにスズメバチは凶暴で強力な毒針を持っています。とてもキケンなので、自分での駆除は避けたほうが良いです。
※アシナガバチも、種類によってはスズメバチ以上に危険な毒を持っているので注意しましょう。
ですので、結果としては「高い費用を払う」というデメリットをメリットが上回ると考えられます。
ハチ駆除業者への駆除依頼の方法
ハチ駆除業者に駆除を依頼する方法は色々あります。
一番手っ取り早い依頼の方法は、業者に電話をかけて直接依頼をする方法です。
全国展開をしているような業者であれば、年中無休や夜間も電話対応している場合もあります。ですので、仕事が夜遅くに終わるような人でも依頼できます。
電話以外の駆除作業の依頼方法には、メールでの連絡、ホームページに設置されているお問い合わせフォームでの依頼などがあります。「電話はちょっと話しづらい」という方は、メールやお問い合わせフォームでの依頼をすると良いでしょう。
役所であれば夕方で窓口は閉まりますが、ハチ駆除業者は幅広い時間で電話相談を受け付けていることが多いため、依頼しやすいですね。

ハチ駆除業者にかかる費用は?
実際のところ、ハチ駆除業者を利用するのにはどれくらいの費用がかかるのでしょうか?
一概に「これくらいの費用がかかる」と断言はできません。
しかし一般的な相場は、スズメバチのような危険なハチは15,000円以上、アシナガバチは約10,000円以上、ミツバチは8,000円以上、というあたりになります。
スズメバチ | 15,000円〜 |
アシナガバチ | 10,000円〜 |
ミツバチ | 8,000円〜 |
ハチ駆除の費用は、ハチの種類、蜂の巣が設置されている場所によっても変わります。
ですので、駆除が困難な場所の蜂の巣は、さらに追加費用がかかる可能性もあります。
後悔しない!ハチの巣駆除業者のかしこい選び方
ハチ駆除業者にはサービスの違いがある?
ハチ駆除業者は一見すると同じように見えますが、そのサービスは会社によって様々。
ですので、業者によってサービスの違いがあることを理解して、業者選びを行うべきです。
怪しい業者には注意を!二次被害までひろがることも
ハチの駆除業者は優良企業が多いですが、中には怪しい業者が存在しているのも事実。
信用ならない業者に作業を依頼した場合、思いもしない損害が発生する可能性があります。ですので、怪しい業者に駆除作業を依頼するのは避ける努力をしなければなりません。
怪しい業者が起こしたハチ駆除のトラブルの代表的なものとして、駆除作業をしていた家屋を爆発炎上させてしまった事件があります。ハチ駆除で家が爆発なんて、驚きですよね。爆発が起こった理由は、ハチ駆除スプレーをした直後に発煙タイプの発火する駆除剤を使用したのが原因。
怪しい業者は、基本的なハチ駆除の方法を知らないのでこのようなトラブルを起こしてしまいます。
怪しい業者が起こすその他のトラブルには、高額な駆除費用の不当請求、実際は駆除できていないのに駆除したと虚偽申告をするなどがあります。このようなトラブルの被害に遭わないためには、優良なハチ駆除業者を見分けることが重要です。
優良なハチの巣駆除業者の見分け方
優良なハチ駆除を行ってくれる業者を選ぶ際には、明確な判断基準があります。その点を踏まえて業者選びを行えば、怪しい業者に引っかかることはまずありません。
優良業者の見分け方のポイントは、以下の3点です。
- 「実績が多い」
- 「駆除費用が適正」
- 「相談サービスが充実している」
1:実績が多い
経験が多ければ多いほど、ノウハウが蓄積されて技術力も上がっています。そのため、レベルの高い確実な駆除をしてくれます。
2:駆除費用が適正
明朗会計で駆除費用が安く設定されている業者はそれだけ良心的なサービス提供を心がけている業者でもあります。
そのなかでも、見積り後に追加請求をしない業者は、とくに優良であると考えられます。怪しい業者ほど、後から高い費用を請求しようとしてくるものです。
3:相談サービスが充実している
相談サービスが充実していないと、私たちのニーズが業者に十分届きません。そうなると、業者の一方的な駆除を行われてしまい、様々なトラブルを起こされる可能性もあります。
その点、相談サービスが充実していると相互にニーズを確認でき、不当な駆除作業を行われることもありません。例えば、他の業者で断られた案件でも相談に乗ってくれる業者は、顧客サービスの質が高いと考えられます。
これらをまとめると、実績が多く、駆除費用が安く、しっかりと相談に乗ってくれる業者が安心してハチ駆除を依頼できる優良業者となります。
まとめ
ハチのような危険な虫の駆除は、ハチ駆除を専門にしている業者がオススメです。適切な情報を活用して、優良な業者を選ぶようにしてください。
優良なハチ駆除業者に出会うことができれば、安心してハチを駆除することができます。それと同時に、駆除作業を行った後に別のハチが巣を作りかけても、またすぐに駆除作業を依頼できるのもメリットです。そのため、ハチの脅威に怯えることなく、安心した生活ができるようになるでしょう。
安心できる優良なハチ駆除業者をお探しの方は、こちらがおすすめです。
2018/07/27